ユニバーサル・インタラクティブは7割以上のメンバーが未経験からのスタートです。元靴屋、元写真屋、元バーテンなどなど様々な経験を積んだメンバーが活躍しています。
弊社ではまず、技術の前に“仕事の仕方”をしっかり身に付けるカリキュラムを組んでいます。ビジネスマナーはもちろん、メールの書き方からお客様への対応方法など、当たり前だと思いながらも、意外と出来ていないことをこれまでの振り返りも込めて、しっかり学んでいただきます。特に異業種からの未経験の場合、良い意味でリセットされるため、とても重要なフローと位置づけています。
社内教育マニュアルも整備していますが、書面だけではなく各新人にOJTフォロー担当がつくため、分からない事など聞きやすい環境を用意し、メンタルな面でもサポートしています。ランチ会や社内イベントも用意し、なるべく溶け込みやすい場づくりを心がけています。また、技術面ではコーディングガイドラインを設け、課題を出したり、朝の勉強会を開催するなど、早期に技術が身に付くよう働きかけています。
弊社の人材育成への根本的な考え方は「まずその人の強みを見つける」ことにあります。苦手な事を延々とやっていても出口が見つからないことは多々あります。まずは得意な仕事を見つけてあげ、モチベーションを維持する方法を知ってもらってから、能力を伸ばすようにしています。仮に次のステップや未知の領域で躓いてしまったとしても、「自分には得意な分野がある」という自信があれば決して追い込まれることはないでしょう。未経験の方には、どんなことでも良いので、これだけは人に負けないという強みを持って欲しいと思います。そうすれば自ずと道は開けてくるのではないかと思います。
かのナポレオンは「優れた能力も機会が与えられなければ価値がない」と言ったそうです。私たちは皆様の潜在的な能力を引き出し、開花させたいと強く願っています。メンバーの成長を感じられることほど嬉しいものはありません。現に未経験アルバイトからマネージャーにまで成長したメンバーや第一線で活躍する方も大勢います。皆様にとって人生における素晴らしいひとつの機会になりますよう、私たちも精一杯サポートしたいと思っています。少しでも興味をもたれましたら、ぜひお気軽にご応募ください。たくさんの方に会えるのを楽しみにしております!
WEBに興味持ったきっかけを教えてください
もともと私は自宅の近所にあるスーパーで10年以上、商品管理や発注の仕事をしていたのですが、仲の良い友人がホームページ制作の仕事に就いたことがきっかけで、色々と話しを聞くうちに興味が湧きました。また、同時期に音楽活動をしており、自分のバンド用にサイトを作ってみたいなと思ったのもきっかけです。
そんな時に当社の採用募集を見つけ、サイト制作の実績やデザイン性の高さに惹かれて応募しました。まったくの未経験でしたので、まずはアルバイトから制作のイロハを学ぼうと思い、入社いたしました。
異業種での転職で戸惑いはありましたか?
デスクワーク自体が初めての経験でしたので、一日中パソコンと向き合うことに慣れておらず、最初は戸惑いました。しかし、ひとつひとつ学んだことが形になることに楽しさを覚え、やがて没頭するようになりましたね。とはいえ、思い通りにならない時期もあったのですが、せっかく飛び込んだ世界なので、とことん続けてみようと覚悟を決めました。
OJT担当の先輩から課題をもらい、サイトを再現したり、自主勉強していくうちに、今まで点だったものが線に繋がるようになってきました。また、アルバイトでも上長との面談やランチ会などコミュニケーションの場もあったので、今の自分の立ち位置や何が足らないのか、どうすれば打開できそうかなど、逐次アドバイスをもらえたのは、心強かったです。
アルバイトから正社員になって変わったことは?
例えば全体会議や数値計画の場に参加するようになり、これまで見えていなかった全体像が見え、視野が広がったように思います。また、以前とは異なり、アルバイトの方の指導やフォローをするシーンが多くなったことで、自分自身への振り返りになっているのではないかと感じています。
今は限られた時間のなかでクオリティの高いパフォーマンスができよう、コーディングのレベルを高めていきたいと思っています。そして、会社が大きくなり、それに連動するように自分も成長してキャリアアップできるように頑張りたいです。
お仕事の内容 | WEBサイト制作やリスティング広告、コンテンツマーケティング、既存顧客へのフォロー営業などIT分野のサービスを中心にお客様のご要望に沿った幅広いソリューションを提案していただきます。 |
---|---|
雇用形態:正社員 | 未経験大歓迎!※Microsoft Office(Powerpoint、Excelなど)の使用経験あり(実務経験がなくともポテンシャルや情熱を重視しています!)。 詳しくはこちら |